宮田太郎(みやた たろう)のページにようこそ
歴史の謎やロマンを道と遺跡で解き明かし、見えにくかった価値を発掘、活かし・活用する活動を行っています。
トピックス
●歴史古街道団イベント 秋の古道探索シーズンが始まります。
秋からのテーマは ”展望の良い丘の道、風そよぐ暮らしの水辺を歩いて、いにしえの風景を楽しもう”
連日の暑さが続いた季節を終えて、 いよいよ秋の古街道探索シーズンが始まります。 これからのテーマは「丘陵尾根の古 街道を歩こう!.水辺の里道や古道を 歩こう」―という大きなテーマで健康的にウオークを楽しみたいと思います。
様々な川沿しい水路沿いの道、展望の開けた尾根道をたどりながら歴史世界を想像しつつ、参加の皆さん同士で交流しましょう。 まずは相模川に近い座間丘陵や相模野で「武田信玄の幻の新国家構想のロマン、’日本一の名地"座間丘陵ほしのや の丘と湧水巡り」「座間・目久尻川と芹沢川の高座海軍工廠遺跡」「上溝城跡と道保川湧水地」、「戦国時代の滝山道と和田義盛の館跡(高座渋谷)」などを、また鶴見川や支流周辺では「歴史がいっぱいの成瀬(恩田川沿いの道)」「古地図で訪ねる邑(ムラ)と街道野津田村の街道と用水(鶴見川の道)を行います。
●道ismで旅しよう! 「道ism」として楽しみながら交流するイベント 終了しました。
真夏のくにたち湧水遊び★ラン (7月29日)
【主なコース】
谷保駅10時半集合~常磐の清水~城山公園~くにたち 郷土文化館(各自弁当昼食)~矢川おんだし~ママ下湧水~矢川緑地 ~西国立駅。 ★着替えとお弁当をお持ちください。詳細はお申込みに 続いてお知らせ致します。
【要申し込み】 *下記アドレスまで 締切り7月26日
【開催日】2023年7月29日(土)10時半~14時半(*定員25名)
【参加費】2,000円(当日集合時受付) ※参加特典! くにたち郷土文化館・発行 「里山だいすきガイドマップ」付き
【主催・申し込み先】 kokaido@r3.dion.ne.jp TEL090-7002-3431 ㈱歴史シアター・ジャパン(みやた)
▶チラシ
●道ismで旅しよう! ダイジェスト版 ガイダンス講演: 終了しました。
飛鳥キトラ文化のダイナミズム! 関東に残された国造りと遺跡のロマン
~武蔵&相模と飛鳥 ★驚異の古代設計術と知恵~ (8月8日&19日)
※土日の開催要望より、平日・土曜に同じ内容で開催します。
(会場のキャパシティーより、事前申し込みになります。)
■2023年8月8日 (火)14時~16時
町田駅前「町田パリオ5階まちなか会議室」定員40名
■2023年8月19日(土)14時~16時
八王子駅前「クリエイトホール視聴覚室11階」定員60名
【主な内容】飛鳥(明日香)と関東(武蔵・相模)の深~い!関係を独自の視点で 長年探究した成果を紹介。このドラマチックかつ不思議、でも納得できる脅威の世界を、少しずつ、ご一緒に探検していく集いが始まります。
【ガイダンス講師】 古街道研究家 宮田太郎(道太郎)
(歴史古街道団・代表、㈱歴史シアタージャパン代表)
■参加費:お一人1,000円
(当日現地にて受付。ただし事前にお申し込みの方限定)。
★定員になり次第、締め切らせて頂きます。
■お申し込み先:https://www.rekijapa.com/mxx/m03/
■お問い合わせ:道ismで旅しよう!「歴史古道ロマン・シアター」係
kokaido@r3.dion.ne.jp 090-7002-3431 担当・宮田 太郎
▶チラシ
●歴史講演 新視点で探る!「歴史街道のまち・八王子」の魅力 終了しました。
~絹の道・御殿峠古道・八王子城&滝山城の古街道を探る~ (8月5日)
【開催日時】 2023年8月5日(土) 午後2時~4時
【会場】 JR八王子駅から北に徒歩5分
「八王子市生涯学習センタークリエイトホール」
【主な内容】 平安時代から徳川時代まで、新視点で考える八王子の
深い歴史と道の関係と、壮大なる歴史ロマンをお話します。
【参加費・申し込み先】 参加費 下記八王子市ホームページから
お申込み下さい。 申込期限:7月15日(木)
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/event/007/p032433.html
(八王子市市民自由講座ページ)
▶チラシ
●歴ジャパ企画(Team Action道ism) 終了しました。
道ismで旅しょう!三上美絵さんのガイドによる、半日のウォークツアー (5月21日)
宮田太郎が主宰、火山学会副会長の千葉達朗さんが顧問をされている交流団体“Team Action道ism”のメンバーである三上美絵さん(土木ライター)が、この度、新刊本「かわいい土木見つけ旅(技術評論社)」を出されました。紀伊国屋本店店頭にも並んで、絶賛販売中です。
そこでこの度、発刊記念ツアーとして、三上美絵さんのガイドによる、半日のウォークツアーを企画いたしました。この機会にぜひご参加下さい。
■開催日:2023年5月21日(日)12時半に八重洲ミッドタウン2階に新しくできたヤエパブの休憩スペースに集合で、約3時間ほど、墨田川の橋(関東大震災復興6大橋)を巡ります。(★詳細はお申込み頂いた方にご連絡します)。
■*募集人数20人(先着)。
■参加費:お一人2千円(当日現地にて受付。ただし事前にお申し込みの方限定)。
★定員になり次第、締め切らせて頂きます。
■お申し込み・お問い合わせ: 道ismで旅しよう!係
kokaido@r3.dion.ne.jp 090-7002-3431 担当・宮田 太郎
鎌倉幕府の波状防衛ラインと対・蒙古軍「伊豆防塁」の謎(3月18日)
~蒙古軍の吸収・京都制圧のシナリオと伊豆・鎌倉の防衛線~
主催:東海道かわさき宿交流館
津軽十三湊から九州種子島まで全国的に広がっていた鎌倉幕府北条氏の全国統治体制網。それらを考える中で見落とされてきた 元冠侵攻での最終局面・伊豆&鎌倉制圧のシナリオ。 狭小な中世都市・鎌倉を守るには、伊豆半島と箱根山が最後の砦だったのではなかったか。またその痕跡はどこに…。そして関東平 野の各地に放射状に広がる七本の鎌倉街道は、さらなる幕府崩壊危機の際にいかに活用されていったか―伊豆半島と多摩丘陵 のニつの視点で考える新視点の鎌倉史口マンを紹介します。
日時:3月18日(土)14時開演
定員:当日先着100名(全自由席)
費用:無料
申込不要、当日受付
▶チラシ
「~平山城址公園・歴史探訪ツアー~平山城址と野猿峠の謎を探る」(3月19日)
主催:東京都公園協会
文楽や歌舞伎で今なお人気がある「一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)」にも登場する武将、平山季重のゆかりの地をいっしょに巡りませんか。
■集合:3月19日(日)10時
京王線「平山城址公園駅」改札前
■参加費:1000円
■定員:20名
■お申込み・お問合せ先
桜ヶ丘公園サービスセンター TEL 042-375-1240
受付時間9時~12時、13時~17時
▶チラシ
現地探索ウォーク 古代東海道七箇所の遺構を探るシリーズ⑤ (3月21日)
野津田上ノ原の人工窪地形と烽火台を探る
主催:歴史古街道団
町田市の野津田公園東側には、古代東海道と思われる地中の遺構(硬化層)が かつて湧水槽工事の際に露出していました。当地には今でも大きな半人工的な窪地形が約600M 以上残存(窪地幅40M 以上)しています。
その中であれば10M 以上の幅の官道も十分に通れたはずです。国分寺の東山道武蔵路は330M で国の指定史跡になりましたが、その延長線がこの丘に続くと推定(府中以南は古代東海道)。またかつて試掘も数回実施され、道路硬化面も検出されていますが、隣接地では鎌倉街道上ノ道の本路跡の大型道路遺構が発掘で見つかっています(野津田上の原遺跡)。当地は、まさに古代・中世古街道が集まる極めて重要な丘だ!と考えています。
あらためて今、皆さんと探索してみたいと思います。
■ 集合(❶➋どちらかにご集合下さい)
❶小田急多摩線「多摩センター駅」西口改札口前に 9:30⇒(9:50 発「小野路経由鶴川駅」行きバスに乗車「五反田バス停」下車)
❷小田急線「鶴川駅」北口改札口前に9:45⇒(西側バス乗り場から 10:01発「永山駅経由聖蹟桜ヶ丘駅」行きバスに乗車=「五反田バス停」下車)
★各集合地駅(❶、➋)に、古街道団の旗を持った運営委員が待機して、バスに乗 車誘導します。
■参加費:1000円(歴史古街道団員)、1500円(一般)
■申込不要:当日現地受付
▶チラシ
現地ウォーク 「鎌倉街道・成瀬ルートを探索しよう! (3月25日)
~玉川学園からかしの木山の鎌倉道&松葉城砦の歴史ロマンウォーク~」
主催:鎌倉古道・歴史遺産の会
かつて府中や小野路から南下してきた「鎌倉街道」(上道)は、本町田で「原町田ルート」と「成瀬ルート」に分岐してそれぞれ別のルートで鎌倉へと続いていたようです。鎌倉時代から南北朝・戦国時代までの恩田川流域の壮大な歴史ロマンを、桜咲く古道や鎌倉道跡が見つかった遺跡の調査地にも立ち寄りながら探索します。
●集合:3月25日(土)10時
●集合時間: 午前 10 時
●参加申込:当日受付 (事前申し込み不要)
●参 加 料:1,000 円 (資料代・保険代)
学生 500 円 (中学生以下は無料)
▶チラシ
お知らせ
■2023.06.01:宮田太郎(歴ジャパ)が企画する最新のイベント・講演情報をお知らせするメールマガジンを開始しました。
■2022.09.01:宮田太郎のホームぺージをリニュアル致しました。
■2022.04.29: 地域情報誌ショッパーの4/29号に『近隣の鎌倉街道を歩いてみよう』が掲載されました.。下記ショッパーホームページ(町田・相模原)からご覧になれます。 https://shopper-news.jp/2022/04/26/rekkodan/
■2022.04.20に延期の“源義経伝説”シリーズ❸を多摩丘陵の「源義経伝説の道」を歩く~鶴川周辺(能ヶ谷、岡上)編 を実施します。 チラシ
※コロナ禍、宮田ウォークは参加人数を抑えるため、しばらくは休日版と平日版の2回、同じ内容で実施しています。
■2022.02.25から「多摩丘陵の12古街道展」を開催しました。3日間に640名の来場者あり、盛況にて終了致しました。【会場】町田市鶴川 和光大学ポプリホール鶴川 チラシ
■2021.12.26:G空間EXPO2021にデジタル出店(YOUTUBEコラボ対談)しました。
■2021.12.01:江戸東京の歴史とともに東京の魅力を模索する総合誌「東京人1月号」に丘陵の尾根を越える古街道と「多摩よこやまの道」をテーマに寄稿しました。<NEW>
■2021.12.01:歴ジャパのメルマガ(無料)を申込みを開始しました。来年1月より毎月最新の情報を配信します。
申し込み:こちらから
■2021.11.23:防人の道・時代再現ウォーキング「万葉時代・防人の道”古代東海道”ウォーク2021」企画&ガイド講座を実施しました。
主催:歴史古街道団 チラシ
■2021.11.01:11月より(株) 歴史シアター:ジャパン(歴ジャパ)のホームぺージをリニュアル致しました。
イベントカレンダー
最近の主な講座、研究会活動・雑誌取材・執筆
NHKラジオ人気老舗番組ラジオ深夜便「いにしえの道を訪ねて」に出演
毎月レギュラー出演(2016年4月26日より5年間60回生放送)、2021年3月23日に終了しました。